2月14日、鬼滅祭りにて、遊郭編のTVアニメ化が発表されました!
もう嬉しくて嬉しくて、涙が出そうでした。
そういう人、日本中にいたと思います。
「サッカーのワールドカップで、日本が得点を入れた瞬間のような歓喜が、日本中の家庭内で起こっていた」と勝手に推測しています(笑)。
2月4日に鬼殺隊見聞録と画集の発売があったものの、映画の観客動員数もどんどん減っていき、寂しくてたまらなかったのです。
鬼滅祭りがオンラインで見られると知ったときもめちゃくちゃ嬉しかったのですが、まさかこんなサプライズがあっただなんて!
幸せなバレンタインデーでした。
©吾峠呼世晴「鬼滅の刃」遊郭編 ANIPLEX 公式PV
開始時期は、10月と推測しています。
●10月はTV局が番組改編の時期だから
●無限列車編の上映からちょうど1年だから
10月といえば、無限列車編が上映されてからちょうど1年。
大ヒットロングランの映画は1年なんぞ余裕で超えるみたいなので、遊郭編が始まるタイミングで、初めて見る人や「また見たい!」という人もどっと増えると思います。
●10月31日は音柱:宇随天元の誕生日だから
誕生祭、サイコーに盛り上がるのではないでしょうか。
■第一期(半年間)
1巻1話~7巻53話までの「53話」
TVは26話
つまり、漫画2話で1回23分のTV
■無限列車編(2時間の映画)
7巻54話~8巻66話までの「13話」
■遊郭編
無限列車のあと8巻67話から考えて、11巻97話までの「31話」
TVでは15回分、4か月?
■刀鍛冶の里編
遊郭編のあと11巻98話から考えて、127話までの「30話」
TVでは15回分、4か月?
TVの1クールは3か月。
年末年始の特番や、番組改編時にもいろいろな特番が入ったりするので、3クール9カ月は必要でしょうか?
というわけで、放送期間は「遊郭編と刀鍛冶の里編で9カ月」とよみました。
2021年10月が放送開始だと終了は2022年6月ですね。
その間、無限列車編もずっと上映されていますように。

予想が外れていたらごめんね。
無限列車編、まだまだ何回も観に行くよー!