ついにやってきました!Blu-ray&DVDの発売!
嬉しすぎて大興奮!!
しかも内容が豪華すぎてびっくり!
予約店舗によって特典もいろいろ。
さあ、どこにしよ?どれにしよ??
完全生産限定版・早期特典予約キャンペーン
Blu-ray&DVDの発売を記念して、全国5都市での舞台挨拶付上映会の開催が決定!
各会場に出演キャストがそれぞれ登壇しての舞台挨拶と上映を行うそうです。
ANIPLEX+、ufotable、アニメイト、Amazon(【Amazon.co.jp限定】商品のみ対象)で、期間中にBlu-ray&DVD完全生産限定盤を予約すると、その舞台挨拶に応募できる参加抽選券が配布されるみたいです。
■日程・会場
5月29日
東京会場:花江夏樹
大阪会場:松岡禎丞
5月30日
北海道会場:鬼頭明里
名古屋会場:下野紘
福岡会場:日野聡
どこで予約する?店舗特典
各会社によって特典は違います(特別番組 33分45秒あたりから)。
ANIPLEX、アニメイト、amazon、セブンネットなど、多数取り扱いがあるようです。
特典で選ぶのもいいですね。
ufotableの限定特典はかなり豪華!
「完全生産限定版特典」以外に、「ufotableの限定特典が4つ」あります。
①光る 心を燃やせアクリルスタンド
②複製原画 7枚セット(収録キャラクター:竈門炭治郎、煉獄杏寿郎、 竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、魘夢、猗窩座)
③エンドロール 煉獄杏寿郎 A6イラストカード全5枚セット
④ジャケットサイズキービジュアルポスター 全5種コンプリートセット
私は「①光るアクリルスタンド」と「③エンドロールのイラストカード」に惹かれました。
光るアクリルスタンド、部屋を真っ暗にして見たい!
エンドロールのイラストはずっとほしいなと思っていたもの。
最後に出てくる「煉獄さんの折れた刀」がすごく心に残っていて…。
煉獄さんが最後まで戦った証だと思うと泣けてくる。
これがイラストカードのセットとしてついてくるなんて、嬉しすぎます!
このイラストを見るだけで「炎」が頭の中で流れ出します。
第5弾・第6弾「入場者特典」
入場者特典第5弾はLINEスタンプ風シール。
全国合計100万名。
3月27日(土)~:第5弾「LINEスタンプ風シール」
入場者特典第6弾はufotable描き下ろしA6イラストカード2枚セット。
全国合計100万名。
4月3日(土)~ :第6弾「ufotable描き下ろしA6イラストカード2枚セット」
入場者特典第5弾の「LINEスタンプ風シール」は、ラインでおなじみの劇場版の音声付きのものみたいです。
第6弾のイラストは、なんと、母上が!
とうとう登場しました。
瑠火さんも人気なんですね!
煉獄さんを生み、育て、「煉獄杏寿郎」という人間の礎となった人ですもんね。
芯が通り、まっすぐで、強く、優しく、そして美しい女性。
素敵です。
Blu-ray&DVDの発売は嬉しいけれど、悲しい
Blu-ray&DVDが発売されると知って、すごく嬉しかったと同時に、悲しみも込み上げてきました。
そう。
上映終了の足音が一歩ずつ迫っている・・・。
悲しい。
もうすぐ、あの大きな画面で煉獄さんを見られなくなるのか…。
あのキレイな横顔(寝顔)も、優しい微笑みも(涙)。
「うまい!うまい!」とおいしそうに食べる顔も。
大迫力な画面だからこそ感じられる列車での戦い。
猗窩座との戦闘シーン。
煉獄さんだけでなく、炭治郎も伊之助も善逸も禰豆子も、みんなかっこよかったなぁ。
何度も見ても感動。
何回でも見たいのと、できるだけ長く上映してほしい気持ちもあって、私も何度も乗車しました。
興行収入ランキングや観客動員数ランキングのチェックをしては、「まだ大丈夫!」とほっと胸をなでおろしていました。
こういう気持ちのファンの人、たくさんいたと思います。
4月中には400億円いくだろうなと予測していましたが、第5弾・第6弾の入場者特典も決まったので、一層加速されそうですね。
今年いっぱいは上映してほしい。
今年中に遊郭編のTVアニメも始まるので、あと9か月の上映は実現できるかな?
3/27(土)からドルビーシネマ版での上映も決定したので、空いてそうなときに乗車してきまーす。